top of page

無花果のマフィン。

リクエストがございましたので 無花果のマフィンを焼きました。 今年は無花果をあまり見かけなかったような…なのでマフィンもタルトも例年より作れませんでした。 そんな中、 お客様が無花果を購入してお越し下さり、 無花果のマフィンのリクエストがありました。 といことで本日は...

のんびりと。

昨日の焼き芋のマフィンが好評でしたので、本日も焼きました。 スコーンは全粒粉の1種類です。 ケーキは ガトーショコラ キャロットケーキ カフェオレのシフォンケーキです。 またまた クリスマスオーナメントを 頂きました。 みなさん器用です。 少しずつ増えていく クリスマス感を...

焼き芋のマフィン。

きのうはストーブで 焼き芋を試みました。 意外と早く焼けました。 そしてその焼き芋を マフィンに。 マフィン生地に焼き芋を 潰して練り込み焼きました。 ホクホクと 優しい甘さ。 本日のうたたねご飯も 豆腐ハンバーグ。 野菜のおかずは少しずつ変わります。...

クリスマスリース。

こちらのリースも いつも皆さんにお世話になっているということで、店にどうぞと頂きました。 手作りのクリスマスリースです。 クリスマス気分が高まります。 お客様のお気持ちが 大変、嬉しいです。 どうぞご覧になって下さいませ。 本日は久しぶりに キャロットケーキを焼きました。...

11月26日(金)は休業です。

定休日は火・水曜日ですが、 11月26日(金)は休業となりますので お気をつけ下さいませ。 また、営業時間も 今のところ10:00~15:00です。 自転車でお越しの際は 敷地内に止めて頂いて構いません。 人が通れるように ご配慮頂けますと助かります。 どうぞ...

【絵本】ロンパーちゃんとふうせん

先日、 酒井駒子さんの原画展へ行ってきたのですが、 お客様でも行かれた方がいらっしゃり、 お土産にポストカードをくれました。 色んな絵本があるなかで 「ロンパーちゃんとふうせん」の世界感が私を思い出させたそうです。 大変、光栄です。 お土産のポストカードも...

落葉が綺麗です。

庭の落葉が綺麗です。 だんだんと木の葉が色付き 落ちてゆきます。 お庭もどうぞ お散歩してみてくださいませ。 店内は少しずつクリスマスらしさも。 こちらのステンドグラスは お客様が貸して下さいました。 私の以前の店にも通って下さっていた お客様で、...

11月の休業日。

うっかり お知らせするのを 忘れておりました。 11月26日(金)は 都合により休業致しますので 宜しくお願い致します。

柿のタルト。

柿のタルトを作りました。 アーモンドクリームを敷き詰めたタルトに、柿を並べて焼きました。 仕上げにピンクペッパーを飾り 大人味に。 本日のケーキは、 柿のタルト ガトーショコラ カフェオレのシフォンケーキです。 マフィンは ホワイトチョコとクランベリー。 いつか行ってみたい...

3種類のマフィン。

本日のマフィンは リンゴとバナナ。 ブルーベリーとクリームチーズ。 洋梨とバニラです。 うたたねご飯 昨日から再開しました。 色々とおかずを作るのが 楽しいです。 かぼちゃはカレー風味。 切り干しはナンプラーと甘酢。 紫キャベツはクミン等々。 お皿の中で楽しみます。...

うたたねご飯。

久しぶりー。 本日からまた うたたねご飯をやってみます。 今日は豆腐のハンバーグ。 優しい味噌味。 野菜のおかずも色々。 スコーンも2種類。 マフィンも2種類。 ケーキは、 ガトーショコラ 黒ごま豆乳プリン カフェオレのシフォンケーキです。 11月に入ったので...

11月の山口みれいさん。

ころころ ヒラヒラ さわさわと、 優しいものに囲まれて 安心した様子のヒメウズラ。 静かな時間を 過ごしましょう。 穏やかな日々を目指しましょう。

【雑貨】mellow bellさんの世界。

会話の中で 何気なく発した言葉をキャッチされて 自分の中へ落とし込む。 それが物語となって 作品になるのかなと、 今回もmellow bellさんの 世界が溢れだす。 ひたすら優しい。 キラキラの世界を 仲良く 泳いでいきましょう。 こちらは納品後に...

2種類のマフィン。

本日は リンゴとバナナのマフィン。 バナナとアーモンドのマフィン。 バナナのマフィンは 生地にバナナを練り込んでアーモンドを飾りました。 アーモンドが カリっと美味しい。 リンゴとバナナのマフィンにも バナナを練り込んで リンゴを飾りました。 店内では...

新しいお皿ゲット。

そろそろ 新しいコーヒーカップが欲しいなと うろうろしていたら 可愛いお皿を見つけてしまった。 マフィンを乗せたら 美味しそうだなと思い ゲット。 うん 美味しそう。 今日は ブルーベリーとクリームチーズの マフィンです。 スコーンは 全粒粉と黒糖のスコーン2種類です。...

寒い時はブランケットを。

秋晴れです。 朝晩寒くなって参りましたが、 日中は気持ちが良いです。 庭の葉が綺麗。 ここでの冬はどんな感じでしょうか。 ものすごく寒くなりそうです。 ストーブ買おうかな…。 寒い方、 ブランケットご用意しましたので 少しでも温まってくださいませ。 温かい飲み物をどうぞ。...

食欲の秋。

入院して痩せて、 退院して太りましたね。 食欲の秋のせいに致しましょう。 本日も マフィン焼きました。 かぼちゃのマフィン。 バナナとアーモンド。 バナナとリンゴ。 ケーキは、 うたたねプリン カフェオレのシフォンケーキ かぼちゃのチーズケーキ 本日もスコーンは...

不織布マスクカバー。

綿100%。 洗濯して繰り返し使えます。 内側の肌に直接触れる部分は 晒生地になっているそうです。 肌馴染みが良いと思ったら そういうことでしたか。 こちらは不織布マスクをセットして ご利用いただく商品となります。 柄も様々です。 選ぶのが楽しいです。 と書きましたが、...

うたたねプリン。

本日のケーキは ガトーショコラ かぼちゃのチーズケーキ うたたねプリン が並んでおります。 たまごは カトウファームさんを 使用しています。 砂糖は 洗双糖でカラメルも そちらで作っております。 何だか懐かしい味です。 どうぞ お試しくださいませ。 マフィンは3種類。...

黒糖のスコーンあります。

ごつごつと 焼き上がりました。 本日は黒糖のスコーンございます。 本日は 全粒粉のスコーンと2種類 ご用意出来ました。 マフィンは、 ドライトマトとクリームチーズ。 オレンジとバナナ。 リンゴとバナナになります。 ケーキは、 かぼちゃのチーズケーキ ガトーショコラ...

うたたねの叙事叙情: Blog2

2022年9月から菓子店としてテイクアウトのみの営業となっております。

©2021 by うたたね舎。Wix.com で作成されました。

bottom of page