top of page

酒粕のスコーン。

  • 執筆者の写真: うたたね
    うたたね
  • 2023年2月27日
  • 読了時間: 1分

スコーン生地に酒粕を練り込みました。


酒粕の香りがあまりにも良くて、試作の時に入れすぎて焦げました。


量を調整しましたが、酒粕はどうしても色が付きやすいので焦げ目もご愛敬で。


まるでチーズのような味わいです。でも酒粕。


調べてみると酒粕はとても栄養価が高く、万能な食材ですね。

料理に使ったりと毎日少しずつ摂取しようかと思いました。


本日のスコーンは、全粒粉、黒糖、無花果、酒粕の4種類です。



マフィンはブルーベリーとクリームチーズ。

バニラの香りが致します。



ケーキは、

レモンのパンナコッタ

フルーツタルト

はるみとチョコチップのタルト

抹茶のシフォンケーキ

うたたねプリン

キャロットケーキ

ツインチーズケーキです。


レモンのパンナコッタ、気に入っていただけて嬉しいです。



昨日は早めに売り切れてしまい、申し訳ございませんでした。


材料がなくなるまで出しますので

見かけられた際はどうぞお試し下さいませ。




2月は日数も少ないので、1か月が本当に早く感じてしまいますが、今月もありがとうございました。


来月は少しずつ嬉しいお知らせが出来たら良いなと思います。


それでは2月最後の営業も宜しくお願い致します。



 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

2022年9月から菓子店としてテイクアウトのみの営業となっております。

©2021 by うたたね舎。Wix.com で作成されました。

bottom of page