top of page
検索

【追記】紅玉のタルト。

全粒粉のタルトに 紅玉はお砂糖をまぶして放置すたものを クリームチーズと合わせます。 りんごは煮なくても オーブの中で勝手に美味しく 仕上ってくれます。 シナモンのクランブルをのせて 久しぶりの紅玉のタルト。 どうぞお試しくださいませ。 本日ケーキは、 ·紅玉のタルト...

本日11時より営業致します。

宜しくお願い致します。

苺のシナモンタルト。

本日のケーキは、 ·苺のシナモンタルト ·ガトーショコラ ·かぼちゃのチーズケーキ ·渋皮栗モンブラン ·キャロットケーキ ·フルーツタルト スコーンは、 ·全粒粉 ·バナナチョコチップ ·メープル ·抹茶チョコチップ マフィンは、 ブルーベリークリームチーズ 朝雨が降り...

ツインチーズケーキ。

サワークリームとクリームチーズの2種類を使用しております。 シャインマスカットがあったので、 お月さま風にしてみました。 本日のケーキは、 ·ツインチーズケーキ ·渋皮栗モンブラン ·渋皮栗チョコタルト ·ベリーのチーズクラフティ ·ガトーショコラ ·うたたねプリン...

干支ぽち袋届きました。

星燈社さんの ぽち袋可愛いです。 どうぞ お祝いやお年玉にご利用くださいませ。 そして 以前から気になっていた 「書くるみ」。 ブックカバーも届きました。 いつもの柄に包まれて 本も喜び 読書の時間も豊かに。 しっかりした作りで、 使ううちに馴染んでいきそうです。...

コーヒーと栗のタルト。

苦目なクランブルに 自家製渋皮栗をアーモンドクリームを合わせて 焼きました。 上から下まで 一緒にお召し上がりくださいませ。 本日のケーキは、 ·コーヒーと栗のタルト ·ガトーショコラ ·ベリークラフティ ·りんごとシナモンのタルト ·渋皮栗とチョコのタルト マフィンは、...

【追記】おはようございます。

快晴。 外出しやすいお天気です。 お出掛けのついでに、 どうぞお立ち寄り下さいませ。 本日のマフィンは 抹茶大納言。 駿河産の抹茶と 北海道産の大納言を使用しております。 今日は、上にアーモンドをのせました。 スコーンは、 ·渋皮栗 ·黒糖 ·有機いちじく ケーキは、...

ありがとうございました。

昨日、 ここからマルシェへ出店に 足を運んで下さった皆さま ありがとうございました。 スタート前から 強風でテントを押さえながら どうなる事か心配でしたが。 無事に終了する事が出来ました。 お買い上げ後 お召し上がりいただいて、 また追加でお買い物に来てくださった方も...

ここからマルシェ 宜しくお願い致します。

本日、11/3(日) 店舗は休業となります。 うたたね舎は2回目の出店となる ここからマルシェ。 今回は、 布小物を作られているemioさんとの シェア出店です。 昨日は雨天中止となり、 3日(日)に振替出店させていただきます。 その為、出店場所は、 到着次第に決まるので、...

本日は焼き菓子のみの販売です。

雨で中止になりました ここからマルシェ。 出店する気でしたので、 昨日ケーキは仕込んでおりません。 今日は焼き菓子の販売のみとなりますが、 宜しくお願い致します。 有機チョコレート くるみとオレンジピールのブラウニー。 こちら時々 登場致しますが。 今日みたいな日は、...

11/2(土)ここからマルシェ中止となりました。

予定よりも 早く連絡をいただき 11/2(土)のここからマルシェは 中止が決定となりました。 予定に入れて下さっていた方 申し訳ございません。 とても残念ですが、またいつか。 そして 有り難い事に、 3日(日)に振替え出店を していただける事になりましたので、...

11/2(土)の出店について。

明日はココカラマルシェに、 出店予定となっておりますが、 天気によっては 中止になる場合があります。 その場合 急遽決まりましたが、 emioさんとうたたね舎は、 3日(日)に出店させていただく事になりました。 2(土)の中止ついては、 今晩、主催者様より連絡が来ますので、...

【追記】10月も有難うございました。

あっという間の 10月でした。 栗やお芋、 りんごに柿と秋の食材は沢山ありますので、 楽しくおやつを作らせていただきました。 小豆があったので作った 小豆のおばけも 思いの外気になって下さる方がいて。 本日も作りましたので どうぞお試しくださいませ。 人気でしたが...

焼き芋のマフィン。

本日のマフィンは焼き芋です。 生地に焼き芋を練り込んで、 上にものせて焼きました。 温めるとまた美味しい。 どうぞお試しくださいませ。 今日はおばけ感がなくなって、 もはや何なのか分かりませんが、 また作ってみました。 小豆があったので、 煮てみたら、 思いの外たっぷりと、...

【追記】小豆のおばけ。

昨日、小豆をにましたので、 おばけを作りました。 小豆のショートケーキを 求肥で包んだだけなのですが、 可愛い。 小豆は北海道産。 甘さ控え目なあんことなります。 覚えている方 いらっしゃるかな? カフェの時に スコーンに添えていたアレです。 ·小豆のおばけ...

10月最後の土曜日。

10月も あっという間に 過ぎ去ります。 秋を感じる日が少なかったような気がしますが、 栗や南瓜、 りんごにさつまいも等。 おやつは色々作っていた気がします。 本日も 栗がありますので、 2種類ほど作りました。 ·渋皮栗チョコタルト ·渋皮栗モンブラン ·キャロットケーキ...

マフィンはお休みです。

スコーンは、 ·全粒粉 ·黒糖 ·渋皮栗 本日のケーキは、 ·渋皮栗チョコタルト ·洋梨のタルト ·うたたねプリン ·ベリーのクラフティ ·ガトーショコラ ·キャロットケーキ ·かぼちゃのチーズケーキ どんぐりマドレーヌございます。 秋のおやつにどうぞ。...

白味噌と米粉のマフィン。

久しぶりに焼きました。 お味噌の香りに癒されます。 西京味噌と 栃木県産の米粉を使用しております。 本日のケーキは、 ·りんごとシナモンのタルト ·渋皮栗モンブラン ·かぼちゃのチーズケーキ ·キャロットケーキ ·いちじくのタルト ·洋梨のタルト ·ガトーショコラ...

【雑誌掲載】散歩の達人 11月号

10月21日発売 「散歩の達人 11月号」 うたたね舎も掲載していただきました。 撮影当日は、 楽しい雰囲気で取材してくださいまして、 またよくぞ、 うたたね舎を見つけて下さったなと 感謝でいっぱいです。 香福寺さんと同じ頁に載れたことも 嬉しいです。 また以前、...

出店のお知らせ

ココカラマルシェに出店させていただきます。 今回は、 うたたね舎でも 布小物等の作品を置いていただいております emioさんと一緒のシェア出店となります。 それからいつもの様に、 私はポンコツなので。 とんぼ玉のアクセサリー作られる...

うたたねの叙事叙情: Blog2

2022年9月から菓子店としてテイクアウトのみの営業となっております。

©2021 by うたたね舎。Wix.com で作成されました。

bottom of page