top of page

カスタードのマフィン。

寒いです。 焼き菓子がないです。 本日は、 オートミールクッキー くるみのチョコチップ 抹茶のころころクッキー スマイルチーズ スパイスぼうやに頑張っていただきましょう。 春のおやつセットはまだ少しございます。 ・春のブレンドコーヒー ・苺のころころクッキー...

3のつく日はキッシュの日です。

本日のキッシュは竹の子、枝豆、新玉ねぎになります。 4月最後のキッシュです。 温めてお召し上がりください。 オーブン170℃10分が、サクッと美味しく召し上がれる気がします。 あとはレンジで20秒ずつ様子を見ながら、仕上げにトースターというも良いかなと。...

大豆バターのマフィン。

見た目では違いが分からない。 今日は大豆バターを使用して、お食事マフィンを作りました。 大豆由来の動物性原料不使用のバターです。 とは言え、牛乳は使用しておりますので乳アレルギーに対応はしておりません。 こちらはコレステロールはバターの97%OFFとか。...

【追記】うたたね舎のおやつ袋。

第3段、不定期に登場致します。 今回は3月のポストカードの苺のイラストです。 いつもはうたたね舎のタグを付けておりますが、気分を変えてイラストの中にうたたね舎のロゴが入ってます。 今までのおやつ袋を持って、焼き菓子を買いに来てくださる方もいて、とても嬉しいです。...

マヌカハニーのお花。

先程、 素と和さんが持って来てくれました。 明るいピンク。 元気な色。 お部屋に可愛いお花をどうぞ。

ピーナッツバターとチョコチップのマフィン。

久しぶりに食べたくなって作りました。 表面さくさく、中ふんわり。 ピーナッツバターを使っておりますが、 想像より甘さ控えめかと思います。 ピーナッツの粒々も美味しい。 アメリカは行った事ないけれど、 そんなイメージのマフィンです。 スコーンは全粒粉とメープルの2種類です。...

5月の休業日。

信じられない早さで4月が過ぎていきますが、みなさんこのスピードに付いて来られておりますか? ちょっとゆっくりお願いしますと言う感じですが、もうすぐそこに5月が待ち構えています。 5月も少しずつご予約いただいておりますので、休業日のお知らせです。...

ルビーのタルト。

久しぶりに作りました。 ルビー(ピンクグレープフルーツ)のタルト。 アーモンドクリームを敷き詰めたタルトに甘酸っぱいピンクのフルーツを並べて焼きました。 本日のケーキは、 ルビータルト 抹茶シフォンケーキ バナナのキャラメルタルト キャロットケーキ ガトーショコラ...

パウンドケーキ。

ちゃんと袋詰め終わりました。 ・くるみココア ・オレンジピール ・抹茶と大納言 3種類です。 時々、クランベリーやアールグレイも出しますが、今年はもう少し種類が増やせたらいいなと思っていますがどうでしょうか。 おやつにちょうど良い、 どうぞお試しくださいませ。...

雨の土曜日。

晴れている日は、あちらこちらで草木が芽吹き、新緑のまぶしい季節です。 今日の雨もこれから訪れる新しい季節に大切な役割を担っていると考えると、この静けさもまた良しです。 日頃、世話しなく動いてしまうから、ゆっくり動きなさいよの雨。 雨さへも楽しめる心の余裕が持てますように。...

3のつく日はキッシュ日。

本日のキッシュは、 厚木のトマト、竹の子、ツナになります。 マフィンは レモンとポピーシード。 苺とカスタード。 清見オレンジとカスタードです。 スコーンは全粒粉と黒糖の2種類です。 国産小麦と発酵バターのスコーンです。 ケーキは、 ガトーショコラ キャロットケーキ...

苺のマフィン。

本日のマフィンは、 ㊧クーベルチュールホワイトチョコと苺。 ㊨苺とクリームチーズになります。 おやつや、明日の甘い朝ごはんにどうぞ。 スコーンは全粒粉の黒糖の2種類です。 本日のケーキは、 ガトーショコラ バナナのキャラメルタルト うたたねプリン カフェオレのシフォンケーキ...

おやつの時間ですが。

遠くからもお近くからも、 ご来店ありがとうございます。 まだおやつの時間ですが、 本日のケーキは、 うたたねプリンのみとなります。 スコーン、マフィンは完売致しました。 ありがとうございます。 焼き菓子はもりもりにしていたのですが、スカスカ気味です。...

焼き菓子。

もりもり焼いております。 ココアとバニラのマーブルクッキーは、作るのが楽しいですね。 同じ柄は決して作れない面白さ。 レモンの星クッキー。 フィナンシェは少しずつ焼きます。 見かけたらお試しください。 本日のマフィンは 金柑とバナナ。 苺とカスタード。...

花まつり。

甘茶はいただいたことがありませんが、美味しいのでしょうか。 今日は晴れましたね。 お散歩日和。 日に浴びて気分転換してください。 ついでにおやつもどうぞ。 本日のマフィンは金柑とバナナ。 こちらの写真はお気に入り。 先日、発行された「橋本時間」にも使っていただきました。...

【再投稿】今更ですがレモンとポピーシードのマフィン。

もう16時ですが、 今日のブログがタイトルだけで、 内容が白紙だったそうで。 優しい方が何事かと心配して来てくれましたが、ただのうっかりです。 朝、ちゃんと書いたはずだったのになあ…たまにこんな事があります。 本日のマフィンは レモンとポピーシードでした。...

バナナのキャラメルタルト。

友人の隣人の家で子やぎが生まれたそうです。 たまらない可愛さ。 春ですね。 こちらは朝、雨が降っておりましたが晴れました。 今日から学校が始まったり、 入学の方はおめでとうございます。 友達は100人作らなくても大丈夫。 少なくても大切な人と出逢えたら、...

二周年 ありがとうございます。

本日でうたたね舎は、 2周年を迎えることが出来ました。 2回目の2周年なので、さらっと過ぎてしまえば良いなと思っておりましたが、覚えてくれていた方々いらして。 大切に想って下さる人達のお陰で続けられているのだなと改めて実感致しました。...

3のつく日はキッシュの日。

本日、4月最初のキッシュ日です。 何もなければ今月もキッシュの販売は3回の予定。どうぞ宜しくお願い致します。 今日は、菜の花と厚木のトマトとツナです。 菜の花が美味しい季節です。 久しぶりに皮付きアーモンド焼きました。 クランベリーもございます。...

静かな日曜日。

朝、歩いていてもあまり人がいない。 声も聴こえてこない。 静かな日曜日。 たまに通る選挙カーに驚きます。 本日もお花見日和でしょうか。 昨日よりも涼しいので、暖かくしてお楽しみ下さいませ。 桜と一緒にマフィンは如何でしょうか。 本日のマフィンは、清見オレンジとバナナ。...

うたたねの叙事叙情: Blog2

2022年9月から菓子店としてテイクアウトのみの営業となっております。

©2021 by うたたね舎。Wix.com で作成されました。

bottom of page